純国産「はちみつギフト」承ります。ーギフトボックスが出来ました!ー

以前より、プレゼントにしたいというお声がけを多数いただいており、
はちみつ草野ギフトボックス作りました。

そして、いよいよ各種店頭やwebショップでのボックス販売も始まりました!

09052378

純白に、はちみつ草野のロゴをあしらったスマートなギフト箱。
ふたの裏には『いのち、しぜん、めぐる』のキーワード。
ちょっとした贈り物に、お中元、お歳暮、結婚式の引き出物など、
どんな場面でもお使いいただけるシンプルなものに仕上げました。

220gビンのはちみつ、2個入れ箱と、3個入れ箱の2種類ございます。
中に詰めるはちみつは、はちみつ草野のラインナップ6種類からお好きなものをお選びください。

*******************

どのはちみつにしようか迷ったら、例えば、

初めてのはちみつの方へは、
さらっとしていて穏やかな甘さ定番アカシアと、
上品な花の香りとマイルドな甘さ藤の、
食べやすく花ごとの風味の違いを感じられるセット。

2016年の春をそのまま感じたい方へは、
4月中旬〜5月中旬の里山の花々、
5月中旬〜6月中旬の海辺の花々の、
百花蜜2種類で2016年の春の花々セット。

*******************

ありがたいことに、この夏から秋はウエディングで引き出物にされる方も多くいらっしゃいました。確かにコンセプトにもぴったりだと思う。これから冬にかけて、お世話になった方へのお歳暮にもオススメです。

IMG_1286

そら野テラスさんでは店頭でギフト箱の販売も始めていただきました!
ぜひギフト箱現物を手に取り、お気に入りのはちみつを詰めてみて下さい。
とっても可愛いですよ。

はちみつは自然の『つながり』の産物。
それはきっと人間の『つながり』にも一役かってくれるのではないでしょうか。
このはちみつやストーリーが送られた方を笑顔にしてくれるといいな…。

▼純国産はちみつギフトは、はちみつ草野オンラインショップでも承ります。
https://mitsukusa.thebase.in/

また、2016年産山桜、菜の花のはちみつの在庫が少なくなっております。
それらのオンラインショップでの在庫の追加ございません。
次の入荷は2017年春の収穫ごとなります。

【在庫情報】2016年産山桜のはちみつ残り僅かとなりました。

大変ご好評をいただき、2016年産の山桜のはちみつが残り30個を切りました。
本当にありがとうございます。

IMG_1294

今年の山桜のはちみつの収穫地は、新潟県の新発田市の山の中でした。
山桜のはちみつはとても希少で、収量としては多い年でもアカシアの10分の1。
春が寒い年や、GWの天気が悪い年は、全く収穫できません。

*******************

そんな山桜のはちみつですが、9月から東京代々木上原のレストランGrisさんのデザートに使っていただいております。
Grisスタッフさんがゲストの方々に、丁寧にはちみつの話をしてくださるのが、本当に嬉しいです。

IMG_6591

こちらのデザートは来月11月10日までの予定とのことです。
ぜひGrisさんで、はちみつ本来の美味しさを感じてみてください。
良い機会をありがとうございます。

▼Gris
http://grisyoyogiuehara.tumblr.com/

*******************

当たり前の事ですが、花がなければはちみつは採れません。
どのはちみつも来年春以降の入荷になります。
お買い逃しのないよう、お早めにお買い求めください。

ちなみに、山桜以外のはちみつ以外で少ないものは
菜の花のはちみつ 残り10個
里山の花々 残り300個ほど
海辺の花々 残り300個ほど
となっております。

▼はちみつ草野オンラインショップ
https://mitsukusa.thebase.in